最近のこと(ネガティブ寄りのお話)
3 years ago
It is mostly a complaint.
It does no good to translate and read.
Covidや戦争、異常気象、AIイラスト、物価高…
色々と悩みや不安が尽きない状態でSNSに張り付いているとメンタルがおかしくなります。
身体は健康…だと思う。
我慢した方が良い…と分かっていてもどうしても押さえきれなくなってくるし、
頭の大半を不安が占めることで日常生活に支障が出ています。困ったね。
政治宗教民族の話題だと途端に悪口や嫌味のオンパレードになってるのを見て
自分が言われているかのようにダメージが積み重なってしまいます。
え? ツイッターをやめろ? はいそうですね。
お待たせしているイラストが一枚ある。
しばらくお待ち下さい。
There is one illustration that is waiting for it.
Please wait a while.
SNSは悪者や敵がハッキリしている話題は賛同を得やすいですが
メンタルのアレコレに関しては疎まれやすいんですよね。
もうちょっとタフな気持ちを持って気楽にお絵描きできるようになりたいですね。
(ちなみに、私はAIが描いたイラストを否定していません。
むしろ自分のイラストの補助に使えないかと考えています。
使う人次第。)
It does no good to translate and read.
Covidや戦争、異常気象、AIイラスト、物価高…
色々と悩みや不安が尽きない状態でSNSに張り付いているとメンタルがおかしくなります。
身体は健康…だと思う。
我慢した方が良い…と分かっていてもどうしても押さえきれなくなってくるし、
頭の大半を不安が占めることで日常生活に支障が出ています。困ったね。
政治宗教民族の話題だと途端に悪口や嫌味のオンパレードになってるのを見て
自分が言われているかのようにダメージが積み重なってしまいます。
え? ツイッターをやめろ? はいそうですね。
お待たせしているイラストが一枚ある。
しばらくお待ち下さい。
There is one illustration that is waiting for it.
Please wait a while.
SNSは悪者や敵がハッキリしている話題は賛同を得やすいですが
メンタルのアレコレに関しては疎まれやすいんですよね。
もうちょっとタフな気持ちを持って気楽にお絵描きできるようになりたいですね。
(ちなみに、私はAIが描いたイラストを否定していません。
むしろ自分のイラストの補助に使えないかと考えています。
使う人次第。)
The World has gone crazy; please stand by.
Once depressed, recovery is difficult.
Fortunately, I'm able to draw new works.
I don't want to think too much about it.
I think it is a very good guide for costume design, compositional ideas, and coloring.
When looked at AI art by itself, all the illustrations look the same.
Like the recent pixiv...
I don't feel the "individuality" that is the real pleasure of creative activities in illustrations that are simply output by AI.
It is a useful tool and I hope it can coexist well.
It's best to have no trouble or worries.😂